いろいろ たべたい あげたい「金目鯛のあげたい」「ひょっこり焼き」「百年ちくわ」新発売鈴廣かまぼこの人気商品「金目鯛のあげたい」「ひょっこり焼き」「百年ちくわ」が、パッケージを刷新して3月18日より新発売いたします。鈴廣かまぼこの直営店、百貨店、土産店にてお買い求めいただけます。 手頃なサイズと可愛らしいパッケージで、ちょっとした手土産におすすめです。カジュアルギフトとしてもぜ通年かまぼこの里小田原御殿場東京箱根ショッピング
おうちでビュッフェ お花やいちご、春のプチケーキ10種入り「SWEETS BOX SPRING」鈴廣かまぼこの里「汐風カフェ」では、いちごや桜などをつかった10種類のプチケーキの詰合せ「SWEETS BOX SPRING」を販売いたします。 お花畑のようなかわいい一箱です。3月1日から5月31日まで、毎日パティシエが心を込めて手づくりします。かまぼこの里3月4月グルメ5月ショッピング
暮らしと自然になじむ、OTA MOKKOの寄木細工作品を展示販売小田原・箱根地域の伝統的工芸品である寄木細工。 今回は小田原市板橋に工房を構える「OTA MOKKO」からセレクトした作品の数々を、3月1日から5月18日まで、かまぼこ博物館にて展示販売いたします。かまぼこの里3月4月5月ショッピング
こどもおしごとたいけんvol.5 かまぼこ職人になろう鈴廣かまぼこの里では、いろいろなお仕事に挑戦してお給料の「かまぼこ給」がもらえる「こどもおしごとたいけん」を開催しております。 本記事ではかまぼこづくりのお仕事を体験できる「かまぼこ職人」についてご紹介。 かまぼこ博物館で開催している「かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室」に参加していただいた小かまぼこの里通年体験イベント
箱根ビール飲み放題!「地ビールWEEK」開催/えれんなごっそ、CAFE1074月23日は地ビールの日。 春の陽気を浴びながら、いろいろな種類のビールを味わうのはいかがでしょうか。 鈴廣かまぼこの里の「えれんなごっそ」と「CAFE107」では、4月16日(土)から23日(土)まで「地ビールweek」を開催。「えれんなごっそ」では箱根ビール3種類の飲み放題が1,100(かまぼこの里4月イベント
お仕事をして、お給料をもらおう!職業体験イベント「こどもおしごとたいけん」「こどもおしごとたいけん」は、7つのお仕事に挑戦できる職業体験イベントです。お仕事をするとお給料の「かまぼこ給」がもらえて、ジェラートやかまぼこと交換できます。 お仕事に取り組む真剣なまなざし、制服に身を包んだちょっと大人びた顔、お子様の様々な表情とともに親子でお楽しみいただけます。かまぼこの里体験イベント
箱根・小田原で春のイベントを満喫するなら 鈴廣かまぼこ「桜の市」箱根の玄関口「かまぼこの里」では、桜の開花時期に合わせて「桜の市」を開催いたします。3月頃から大漁桜が開花し、順にソメイヨシノが花を咲かせます。桜にちなんだ商品やイベントが盛りだくさん。桜の市限定インターネットクーポンもご利用いただけます。つくる、食べる、遊ぶ、ご家族みんなでうららかな春の一日をお楽かまぼこの里3月4月ショッピング体験イベント
小田原産レモンの爽やかな味わい「レモンのタルト」汐風カフェ3月限定「汐風カフェ」で人気の季節のタルト。3月は小田原産のレモンを使った「レモンのタルト」をご用意しました。 汐風カフェでお召し上がりいただけほか、テイクアウトしておうちでもお楽しみいただけます。かまぼこの里3月グルメショッピング
春爛漫、桜香る「お陽さまのシフォン 桜」汐風カフェ3月限定国産の小麦粉、地鶏卵、種子島のサトウキビから作る分蜜糖の安心素材でおつくりする汐風カフェの「お陽さまのシフォン」。しっとり、ふんわり、優しい甘さが人気のスイーツです。 3月は桜の花を練り込んだ「桜のシフォン」をご用意しました。汐風カフェでお召し上がりいただけほか、テイクアウトしておうちでもお楽かまぼこの里3月グルメショッピング
かまぼこを持って、春のおでかけ。春限定テイクアウトメニューと体験イベントぽかぽかと穏やかな陽射しに、春の訪れを感じますね。 鈴廣かまぼこの里では、3月1日~5月31日の期間、春のおでかけに持っていきたいテイクアウトメニューや作家の作品を販売いたします。さらに、ご家族みんなで体験できるイベントも開催します。 鈴廣かまぼこの里では2月下旬から3月にかけて大漁桜が花をかまぼこの里3月4月グルメ5月ショッピングイベント
【募集終了】小田原の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目が教える味噌づくり教室 3月26日開催鈴廣かまぼこは、小田原の自然や文化を楽しみながら体験できるツアーを開催しています。農業や畜産、ものづくりや伝統文化継承の担い手の方々から直接お話を伺いながら、その時期ならではの特別な体験をしていただけます。 今回は、西湘エリア唯一の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目 加藤篤さんと一緒に味噌づくり体かまぼこの里3月体験イベント
期間限定「ホワイトデーシフォン」小田原産いちごのシフォンにドライフルーツをトッピング国産の小麦粉、地鶏卵、種子島のサトウキビから作る分蜜糖の安心素材でおつくりする汐風カフェの「お陽さまのシフォン」に、ホワイトデー限定シフォンをご用意しました。 人気のいちごシフォンにホワイトチョコレートとドライフルーツ、ナッツをふんだんにトッピング。3/1~14までの期間限定販売、売切れ次第終かまぼこの里3月グルメショッピング