かまぼこを持って、春のおでかけ。春限定メニューと体験イベントぽかぽかと穏やかな陽射しに、春の訪れを感じますね。 鈴廣かまぼこの里では、3月1日~5月31日の期間、春のおでかけに持っていきたいテイクアウトメニューや木の温もりを感じるお弁当箱などを販売いたします。さらに、ご家族みんなで体験できるイベントも開催します。 鈴廣かまぼこの里では2月下旬から3月かまぼこの里3月4月5月グルメ
期間限定)こどもおしごとたいけんvol.9 パティシエになってフルーツパフェを作ろう鈴廣かまぼこの里では、いろいろなお仕事に挑戦してお給料の「かまぼこ給」がもらえる「こどもおしごとたいけん」が人気です。 「かまぼこ給」は鈴廣かまぼこの里にて、ジェラートやおはぎ、もち米が入った揚げかまぼこ「おっととライス」などのお買い物に使えます。 3月18日から4月2日までの限定で、かまぼかまぼこの里3月4月体験
箱根・小田原で春のイベントを満喫するなら 鈴廣かまぼこの里「桜の市」3/18~4/2箱根の玄関口「かまぼこの里」では、桜の開花時期に合わせて「桜の市」を開催いたします。3月頃から大漁桜が開花し、順にソメイヨシノが花を咲かせます。桜にちなんだ商品やイベントが盛りだくさん。 桜の市限定インターネットクーポンもご利用いただけます。つくる、食べる、遊ぶ、ご家族みんなでうららかな春の一日をかまぼこの里3月4月ショッピング体験イベント
箱根百年水と柑橘系アロマホップが生んだ美味しさに心華やぐ「春めきペールエール」富士・丹沢連山に育まれた、とてもまろやかで上質な名水「箱根百年水」を使って鈴廣がつくる「箱根ビール」ブランド。 通年商品の「箱根ピルス」や「小田原エール」に加え、毎年、季節に合わせた限定ビールがつくられていますが、3〜5月の春季に登場するのが「春めきペールエール」です。清らかな雪解け水を思わせかまぼこの里小田原御殿場3月東京4月箱根5月グルメショッピング
おうちでビュッフェ お花やいちご、春のプチケーキ10種入り「SWEETS BOX SPRING」鈴廣かまぼこの里「汐風カフェ」では、いちごや桜などをつかった10種類のプチケーキの詰合せ「SWEETS BOX SPRING」を販売いたします。 お花畑のようなかわいい一箱です。3月1日から5月31日まで、毎日パティシエが心を込めて手づくりします。かまぼこの里3月4月5月グルメショッピング
汐風カフェ月替わりスイーツまとめ 1月~12月汐風カフェで人気の季節の「シフォンケーキとタルト」。季節の素材を使った月替わり12種類をご紹介します。かまぼこの里1月2月3月4月5月6月グルメ7月8月9月10月11月12月
爽やかに香る、小田原片浦産レモンを使用した「箱根ビール おだわられもん」 数量限定販売「箱根ビール おだわられもん」はフルーツビールスタイルの春限定商品です。 麦汁に小田原片浦産レモンの果汁と果皮を加えて発酵させ、爽やかな香りとほんのりとした酸味をお楽しみいただけます。 鈴廣かまぼこの里、江の浦店、御殿場店、オンラインショップにて数量限定で販売しております。また、鈴廣かまぼこかまぼこの里御殿場4月5月グルメ
フレッシュないちごがぎっしり、春の王道 「いちごのタルト」汐風カフェ4月限定「汐風カフェ」で人気の季節のタルト。4月は生のいちごをたっぷり使った「いちごのタルト」をご用意しました。 汐風カフェでお召し上がりいただけほか、テイクアウトしておうちでもお楽しみいただけます。かまぼこの里4月グルメ
苺たっぷり春の絶品シフォン「お陽さまのシフォン いちご」汐風カフェ4月限定国産の小麦粉、地鶏卵、種子島のサトウキビから作る分蜜糖の安心素材でおつくりする汐風カフェの「お陽さまのシフォン」。しっとり、ふんわり、優しい甘さが人気のスイーツです。 4月はいちごをふんだんに使った「いちごのシフォン」をご用意しました。汐風カフェでお召し上がりいただけほか、テイクアウトしておうかまぼこの里4月グルメ
ギャリー&ショップ千惠「春のおでかけ~LITMUSの藍染めとともに」鈴廣かまぼこの里「ギャラリー&ショップ 千惠」では、2022年3月1日(火)より5月31日(火)まで、神奈川県藤沢市に工房を構えるLITMUSの藍染め作品を展示・販売いたします。 藍染めは「虫がきらう」と言われ、昔から外仕事を行う人の衣類などに愛用されてきました。 皆さまに心ゆくまで春の散策かまぼこの里3月4月5月ショッピング
ちりんちりんに春気分な雑貨が入荷 作家が描くカードや文具やハンカチ「ちりんちりん」(鈴なり市場内)ではかまぼこのある暮らしにまつわる6つのテーマに合う調味料や薬味、うつわや雑貨、文具を販売しております。 ~6つのテーマ~ 1かまぼこのおとも、2かまぼこと祝う、3かまぼことうつわ、4かまぼこをつくる、5かまぼこの遊びごころ、6かまぼこと未来 今春、新たかまぼこの里3月4月5月ショッピング
暮らしと自然になじむ、OTA MOKKOの寄木細工作品を展示販売小田原・箱根地域の伝統的工芸品である寄木細工。 今回は小田原市板橋に工房を構える「OTA MOKKO」からセレクトした作品の数々を、3月1日から5月18日まで、かまぼこ博物館にて展示販売いたします。かまぼこの里3月4月5月ショッピング