• HOME
  • イベント
  • 参加者募集中)農薬も化学肥料も使用しない田んぼで稲刈り体験 10月25日開催

参加者募集中)農薬も化学肥料も使用しない田んぼで稲刈り体験 10月25日開催

参加者募集中)農薬も化学肥料も使用しない田んぼで稲刈り体験 10月25日開催

鈴廣かまぼこは、小田原の自然や文化を楽しみながら体験できるツアーを開催しています。農業や畜産、ものづくりや伝統文化継承の担い手の方々から直接お話を伺いながら、その時期ならではの特別な体験をしていただけます。

今年も志村屋米穀店の農薬も化学肥料も使用しない田んぼで稲刈り体験を企画しました。実った稲穂は、いまかいまかと、稲刈りの時を待ってキラキラと輝いています。秋晴れのもと、ご家族、ご友人と一緒に、自分の手で稲を刈り取る体験をしてみませんか?


稲刈り体験に応募する

「ウォーキングツアー 」応募ボタン

 

 

 

2025年9月29日9:00より募集を開始いたします。
申し込み締め切り:2025年10月10日(金)18:00まで
抽選結果につきましては2025年10月15日(水)までにメールにてお送りいたします。

 


志村屋米穀店の農薬も化学肥料も使用しない田んぼ

今回ご協力いただくのは、神奈川県小田原市にある創業明治20年の志村屋米穀店5代目・志村成則さんです。

 

 

 

 

志村さんは箱根山と丹沢山地の麓、足柄平野にて農薬や化学肥料も使わない米づくりを行っています。トンボやおたまじゃくし、川魚や微生物などの生き物が棲む田んぼのお米は“これがお米の味”なのかと再発見をしていただけます。

 

 


自然を感じながら稲刈り体験

稲刈り体験では、志村さんに教えていただきながら手作業で稲を刈ります。たわわに実り秋風に揺られる稲穂は、まさに秋の恵そのもの。

 

「米」という字は「八十八」という文字からつくられたといわれています。 お米ができるまでには88回もの手間がかかるという意味です。自分が食べているご飯、お米がどんな手間をかけられて食卓へ届けられているのか、志村さんとの会話を通して知っていただけますように。

 

丁寧に手間暇かけて育てられた稲は、作り手に感謝しながら心を込めて刈り取りましょう。

 

 

 

 

志村さんの田んぼには、鳥やトンボなどさまざまな生き物が集います。土の柔らかさ、稲穂が揺れる音色、吹き抜ける秋風などを体全体で感じていただけます。難しい工程はございませんので、お子様とも安心してご参加ください。

 

 


お昼ごはんは「えれんなごっそ」で地元食材を味わう

稲刈りで体を動かしたあとは、地場食材を使ったお昼ごはんでお腹を満たしましょう。

 

小田原・箱根の自然が育んだ四季折々の海の幸、山の幸を使ったメニュー約50種類の中からお好きなお料理を好きなだけ召し上がっていただけます。えれんなごっそでは鈴廣がおつくりする地ビール「箱根ビール」もお楽しみいただけます。

 

えれんなごっそに並ぶお米は、かまぼこを作る際にでる魚の皮や骨、箱根ビールの絞りかすを利用したオリジナル肥料「うみからだいち」を使って育てられたもの。魚肥は、安心安全な農作物を育てると同時に、土壌の活力を回復させます。そして雨により土壌の養分が川に流れ込み、再び海に帰っていきます。このような自然の循環を感じながら、稲刈りの思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。

 

 


如倶楽部ご登録で参加費が割引に

鈴廣かまぼこの会員特典サービス「如倶楽部」会員様は参加費が500円引きとなります。

 

如倶楽部は四季折々のかまぼこのある暮らしのご案内や、小田原のことも身近に感じていただき、深く愉しんでいただける特典サービスをご用意しておりますので、どうぞご利用ください。

 

▼鈴廣LINE公式アカウントを友だち登録して如倶楽部にご登録

 

 

稲刈り体験は40名までご参加いただけます。

参加希望の方はページ上部の「イベントに応募」フォームよりお申込みください。

(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)

 


概 要


日時
2025年10月25日(土) 9:30~13:30(受付9:00~)
申し込み締め切り
2025年10月10日(金)まで
定員
40人 
料金
[一般価格] 
大人(中学生以上) 6,500円(税込) 保険、昼食、お米、お茶の代金含む
子供(4歳~小学生以下) 4,500円(税込) 保険、昼食、お米、お茶の代金含む
3歳以下(稲刈り参加)  1,500円(税込) 保険、昼食、お茶の代金含む
3歳以下(稲刈り不参加) 無料(昼食付き)

[如倶楽部会員価格]
大人(中学生以上) 6,000円(税込) 保険、昼食、お米、お茶の代金含む
子供(4歳~小学生以下) 4,000円(税込) 保険、昼食、お米、お茶の代金含む
3歳以下(稲刈り参加)  1,000円(税込) 保険、昼食、お茶の代金含む
3歳以下(稲刈り不参加) 無料(昼食付き)

※当日受付にて現金でお支払いください。
※収穫したお米の配送ご希望のお客様は別途500円(一家庭分まとめて発送)頂戴いたします。
※6月に実施した田植えの場所とは違う可能性がございます。
※お渡しするお米は稲刈りしたお米とは別の可能性がございます。
お食事
「えれんなごっそ」にてバイキング
コース日程
9:00
集合受付(9:30までにお願いいたします)
9:30
移動
9:40
志村さん自己紹介、田んぼとお米の説明
9:50
稲刈りレクチャー、稲刈り体験
10:30
コンバインによる打穀
11:00
コンバイン試乗(お子さま限定)
11:40
移動(各自)
12:00
「えれんなごっそ」にてご昼食
13:30
解散(お食事終了後 自由解散)
開催場所
神奈川県小田原市曽比(神奈川県立小田原城北工業高等学校の裏手側)
※天候等の要因から、実施場所が変更になる可能性がございます。
※場所の詳細は予約完了メールにてお知らせいたします。
対象
未就学児~大人
※お子様だけでのご参加は出来かねます。保護者の方と一緒にご参加ください。
※本イベントは送迎のご用意がないため、自家用車で現地までお越しいただける方のみお申し込みいただけます。
※当日は体験参加者のみ会場にご入場いただけます(見学のみのご参加はできません)。
※安全管理のため、ペットを連れてのご参加はご遠慮ください。
持ち物
・汚れても良い服装、靴
・帽子
・タオル
・軍手
・飲み物
・着替え(必要な方のみ)
予約方法
応募フォーム(ページ上部)
キャンセルポリシー
2日前の17時までキャンセル可能です。
キャンセル料)前日:体験金額の50%/当日:体験金額の100%2日前の17時までキャンセル可能です。
キャンセル料)前日:体験金額の50%/当日:体験金額の100%
お問い合わせ
TEL 0120-07-4547(9:00-17:00)