一年の感謝を伝える贈り物。 鈴廣では直営店やオンラインショップにて、冬の贈答向け商品…
「幸便」には、伝統的な製法でお作りした「特上蒲鉾」と、海老や穴子をのせたモダンなかまぼこ「…
冬の贈り物の中でも「忙しい方に喜ばれるギフト」として人気なのが、「職人づくり おでん種」で…
年末年始に最も人気な詰め合わせといえば「松寿」と「ちどり」です。おせち料理に欠かせない紅白…
「箱根ビール バレンシアオレンジ」はフルーツビールスタイルの秋限定商品です。 天然水仕込…
年初めの一口に召し上がっていただけるかまぼこ。 新年への祈願に相応しいかまぼこを、誇りと…
ご家庭で簡単にかまぼこを作ることのできるキットができました。 お水と混ぜるだけですり…
柔らかな飲み口と、リンゴなどのフルーツを思わせる華やかな味と香り、そして美しい琥珀色が五感…
“ひと口でも美味しい、ふた口でも美味しい”というコピーのとおり、次から次へと手がのびると老…
9月の第3月曜日は敬老の日。 おじいちゃんやおばあちゃんに“いつもありがとう”と日頃…
こんがり香ばしい皮目と、シコシコと弾力の強いすり身、そして噛みしめるたびに口いっぱいにあふ…
「海山のおーどぶる」とは白身魚で作った柔らかなすりみをベースに、海の幸・山の幸を合わせたテ…
生わさびのおろしたては贅沢の極みです。 これを白身魚とみりんの芳醇な香りがたつ「あげ…
しそとすり身という黄金の組み合わせと、ふんわり柔らかな食感で、老若男女問わず愛される「しそ…
素材の味わいをそのままに、鈴廣の代表作を詰め合わせたのが「ちどり」です。 板かまぼこの「…
汐の香と聞くと何を思い出すでしょうか。 磯の香り、海の太陽の香り、そして美味しい海の幸の…
お中元やお歳暮を贈ろうと考え始めるなかで、「お中元・お歳暮の違いがちゃんとわからない」と疑…
パリッとした歯ごたえと、ジューシーな旨みあふれる美味しさで子供から大人まで大人気のお魚ソー…
小田原かまぼこの伝統を忠実に受け継ぐ「特上蒲鉾」は、鈴廣を代表する商品のひとつ。形が日の出…
毎年、6月の第3日曜日は「父の日」です。 お父様にとってもご家族は人生の宝物と思いま…