• HOME
  • イベント
  • 【満員御礼】小田原の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目が教える味噌づくり教室 3/9開催/かまぼこ博物館

【満員御礼】小田原の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目が教える味噌づくり教室 3/9開催/かまぼこ博物館

【満員御礼】小田原の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目が教える味噌づくり教室 3/9開催/かまぼこ博物館

鈴廣かまぼこは、小田原の自然や文化を楽しみながら体験できるツアーを開催しています。農業や畜産、ものづくりや伝統文化継承の担い手の方々から直接お話を伺いながら、その時期ならではの特別な体験をしていただけます。

今回は、西湘エリア唯一の味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目 加藤篤さんと一緒に味噌づくり体験ができる教室を開催します。ご家族、ご友人とともに、自分の手で味噌を作ってみませんか?

さらに味噌づくり体験の後、加藤兵太郎商店の「いいちみそ」と地場の食材を使用した豚汁とごはん、かまぼこを召し上がっていただきます。味噌のプロから直接教えてもらえる貴重な味噌づくり体験をお楽しみ下さい。

※定員に達したため募集を終了いたしました。


西湘エリア唯一の味噌蔵「加藤兵太郎商店」

今回ご協力いただくのは、神奈川県小田原で1850年に創業した味噌蔵「加藤兵太郎商店」7代目・加藤篤さんです。

厳選した原料と箱根山系の美味しい地下水で仕込み、今では珍しい木桶での熟成を続けています。 長年仕込んでいくうちに麹菌が木桶に住み着き、加藤兵太郎商店特有の味とコクを醸し出します。

 

 

 

かまぼこと味噌には共通点があります。

 

それはどちらも使用する「水」によって出来が左右されるということです。

鈴廣かまぼこの里には箱根富士丹沢山系から流れる清らかな地下水が湧き出ています。この地下水は鉄分がなくミネラルを適度に含み、かまぼこのしなやかな弾力を作るのに欠かせません。

 


仕込みから半年かけて育てる、手づくりの味噌

お味噌汁や味噌漬けなど幅広い料理に使われ、古くより日本の食文化に根付いている味噌ですが、どのようにつくられているのかご存知でしょうか?

 

味噌の基本的な材料は、大豆、米麹、塩。

作り方さえ分かれば、このシンプルな材料のみでご自宅でも味噌をつくれるのです。

 

今回開催する味噌づくり体験では、「加藤兵太郎商店」7代目の加藤篤さんから味噌づくりのポイントを直接教えていただきながら、仕込み~熟成前までの工程を体験していただきます。難しい工程はございませんので、お子様とも安心してご参加ください。

 

<体験していただく工程>

 

1.米麹に塩をまぜる

蒸したお米に麹菌をつけて発酵させた米麹に塩を混ぜます。ここで使用する米麹は加藤兵太郎商店で使っているものと同じもの。これを「塩切り麹」と呼びます。

 

2.炊いた大豆をつぶす

箱根富士丹沢山系の水でふっくら炊き上げた大豆を手作業で丁寧につぶします。大豆の粒感がなくなるぐらいまで、手のひらを使って力強く押しつぶします。

 

3.大豆と塩切り麹をまぜる

つぶした大豆に塩切り麹を少しずつ混ぜてこねます。つぶした大豆と合わせると、発酵が進んで味噌が出来上がります。

 

4.桶につめる

大豆と塩切り麹を混ぜ合わせたものを桶につめます。空気を抜くように手で押さえ込み、隙間をなくすようにつめていきます。

 

1~4までの工程で仕込みは終了。あとは約6ヶ月、ご自宅で熟成させれば味噌の完成です。直射日光の当たらない冷暗所で保存をしましょう。

味噌の熟成には時間がかかりますが、自分の手でつくった味噌の味を想像しながら、季節の移ろいとともに待つという時間が、暮らしや心の豊かさにつながっていくのではないでしょうか。

 

仕込みから半年かけて育てる、手づくりの味噌

お昼ごはんは「いいちみそ」と地場食材の豚汁と炊き立てごはん

味噌づくりのあとは、地場食材をふんだんに使ったお昼ごはんでお腹を満たしましょう。

 

味噌の美味しさを一番シンプルに味わえる料理は、やっぱり味噌汁ですよね。

今回は加藤兵太郎商店を代表する味噌「いいちみそ」を使った豚汁と、ごはん、かまぼこをご用意いたします。豚汁は地元産の豚肉と椎茸、野菜をたっぷりと使っておつくりします。

 

豚汁と一緒にほかほかの炊き立てごはんもどうぞ。小田原の農薬も化学肥料も使用しない田んぼで育ったお米をふっくらと炊き上げます。

 

かまぼこはもちろん鈴廣の板かまぼこ。新鮮な魚と自然発酵の調味料で丁寧におつくりしております。どれも素材本来の味わいをお楽しみください。

 

 

 

 

「加藤兵太郎商店」7代目が教える味噌づくり教室は、25世帯までご参加いただけます。

先着順になりますので、下記「ご予約フォーム」よりお早めにお申込ください。

※定員に達したため募集を終了いたしました。

 


概 要


日時
2024年3月9日(土)10:00~13:00
申し込み締め切り
2024年2月29日(木)まで ※定員に達したため募集を終了いたしました。
定員
25組
料金
一世帯 5,500円(税込) /如倶楽部会員様 一世帯 5,000円(税込)
※当日、現地にて頂戴いたします。
※金額には、昼食代2名分、味噌2㎏、容器代、「いいちみそ」200gを含みます。
 
開催場所
神奈川県小田原市風祭245MAP
お食事
「いいちみそ」を使用した豚汁、ごはん、かまぼこ
コース日程
9:30
集合受付
10:00
手洗い、身支度
10:30
加藤兵太郎商店ついて、味噌づくりの説明
10:40
味噌づくり体験
12:10
ご昼食
13:00
お食事終了次第、解散
集合場所
かまぼこ博物館3階 展示室
持ち物
・汚れても良い服装
・マスク
・水分補給のための飲み物
予約方法
1)予約フォーム(ページ下部)
2)鈴廣かまぼこ(株) カスタマーセンター
TEL:0120-07-4547(お問合せ時間 9:00-17:00)
※定員に達したため募集を終了いたしました。
お問い合わせ
TEL 0120-07-4547(9:00-17:00)