お中元の定番商品は?相場・選び方のポイントまで徹底解説!

お中元の時期が近づくにつれて、「普段お世話になっている人へのお中元を贈ろうと思うけど、なにを贈ればいいんだろう・・・」と不安に思っている方も多いでしょう。
贈り先の相手と継続的に良好な関係を続けていくためにも、相手に喜んでもらえるようなお中元を選ぶことが大切です。
今回の記事では、お中元の相場やお中元ギフトを選ぶときのポイント、さらに具体的な定番商品までわかりやすくご説明します。お中元を贈る際に、ぜひお役立てください。

お中元とは?

「お中元」とは日頃お世話になっている人にはもちろん、普段なかなか会えない方に感謝の気持ちを伝えることのできる伝統的な文化です。
元々は道教や仏教に深いかかわりのある先祖を敬う行事のことでしたが、現在はお世話になった方々に感謝の気持ちを表すものに変化しました。
親戚や上司のほか、夫婦の場合はお互いの実家の両親、その他お礼の気持ちを伝えたい方に送るのが一般的です。

お中元の相場

お中元の相場はだいたい3000円〜5000円です。
しかし、贈る相手は親戚や上司のほか、取引先や友人など幅広く存在します。
ここでは相手ごとの一般的な金額をご紹介します。

家族・実家・義実家・親戚・兄弟など
相場:4000円〜5000円

上司・取引先などのビジネスシーン
相場:4000円〜10000円

友人・近所・先生など
相場:3000円以内

お中元を選ぶ時のポイント

お中元にどんなものを贈ろうか迷う方もいらっしゃると思いますので、ここでは品物を選ぶ際のポイントをご紹介します。

Point ① 値段
お中元は基本的に毎年贈るものですので、年によって値段が上下してしまうのはあまり良くありません。
目上の人に高すぎるものを贈るのも失礼にあたりますし、昨年に贈ったものよりも安いものを贈るのも避けるべきです。

Point ② 避けた方がよい品物
イメージ上、お中元として贈るのを控えた方がよいものもあります。
ハンカチなど別れを連想するものや、珍味やニオイが独特な食品など好き嫌いが別れるようなものは避けるのが無難です。迷った場合はジュースやビールなどの飲料、お菓子や練り物などの食品を贈ると安心です。

Point③ 相手の家族構成や好みを把握する
贈る相手が核家族や一人暮らしだと、大量の食品が贈られてきても困ってしまうことが考えられます。一人暮らしで料理をしない場合は加工食品やレトルト食品、子供がいる場合はジュースやお菓子など、相手の家族構成に合わせた品物選びが大事です。また、相手の好みを把握していればとても喜んでいただけるでしょう。

定番のお中元ギフト

ここでは皆様がお中元の品物を具体的に考えられるように、定番のお中元ギフトを紹介いたします。

そうめん
王道のお中元といえば「そうめん」です。贈るのが基本的に夏なため、夏によく食べるさっぱりしているもの、かつ保存がきくものとしてそうめんはぴったりと言えるでしょう。

スイーツ、お菓子、フルーツ
家族がたくさんいるようなご家庭に贈る場合、家族みんなで分けられるようなスイーツ、お菓子のギフトセットやフルーツがおすすめです。普段スーパーで買えないような高級品や、有名なお菓子屋さんのお菓子、名産品のフルーツなどを贈ると喜んでもらえるでしょう。

お酒、お茶、ジュース

飲料品もお中元の定番ギフトです。
一般的に贈るのはお茶が多いですが、子供がいる家庭に贈る場合は果汁、お酒を飲むとわかっている方にはビールなどのアルコール飲料も喜ばれます。

お中元に「ビール」を送ることをご検討中の方には、鈴廣の「箱根ビール」がおすすめです。箱根富士丹沢山系の伏流水を使ったクラフトビールで、箱根の天然水はビールのえぐみとなる鉄分を含まないため、清流を思わせるきれいな味わいに仕上がっています。ホップの香りや苦みも上品で、どなたにも飲みやすいビールです。

鈴廣の地ビール「箱根ビール」こちら →

食用油、調味料、ジャム
相手の好みがわからないので食品や飲料品を贈るのは怖い、といった方には普段の料理で消費する食料油や調味料などを贈るのもおすすめします。自分では安いものを買いがちなものが多いので、少し高級なジャムやドレシングなどを贈ると特別感が出て喜んでもらえるでしょう。

お中元にジャム・ソースを送ることをご検討中の方には、「鈴廣オンラインショップ」がおすすめです。
かまぼこ屋のジャム・ソースは、太陽と汐風の恵みを受けて育った、香り高く、自然な味わいの果実でつくります。
是非ご検討ください。

鈴廣のジャム、ソース、ドリンクのブランド「汐風の果樹園」はこちら →

洗剤やバスセット
相手の好みが分からない上にあまり料理もしなさそう、といった場合洗剤やバスセットを贈るのが無難でしょう。日常生活で消費しますし、賞味期限・消費期限もありません。高級感のあるおしゃれなバスセットなども、特に女性には喜ばれやすいです。

 

鈴廣のお中元 かまぼこ、ひもの、ジャムやビール

今回の記事ではお中元を贈る際に役立つ情報をご紹介しました。

贈る相手別の相場の金額のほか、贈ることを避けるべきものや相手の家族構成や好みを把握するなど、お中元を贈る際に考慮すべきポイントを解説しました。定番のお中元ギフトもたっぷり紹介したので、ぜひご参考にしてください。

鈴廣ではかまぼこだけではなく、干物や漬け魚、クラフトビールやジャム等のお中元もご用意しております。もちろんすべて天然素材のみでお作りしております。お中元を贈ろうと考えている方はぜひご覧ください。

 夏はさっぱりとしたかまぼこを楽しむセットを用意しております。一押しは「冷やしおでん 涼呼ぶ食卓セット」です。鯛の出汁に柚子をきかせたジュレで食べる「冷やしおでん」や、みずみずしいつるりとした「手取り しんじょ」など、魚のタンパク質を涼やかに召し上がっていただけます。

 

お中元

鈴廣 夏の贈り物はこちら

関連商品はこちら

こちらの記事もおすすめ

Categories