かまぼこの歴史は、1115年(平安時代)の祝宴料理に書かれている時から始まります。
かまぼこの原点は、粘った身を扱いやすくするために竹の棒に巻きつけて焼いていたんです。
今でいう ちくわですね。
原料にしていた魚は何だったのか・・・
それは“ナマズ”です。
ナマズの肉は美味しいのに形状が不気味で、食べず嫌いの人が多ったとか。
そのため、その身をつぶして加工して食べてみよう というのが始まりだったそうです。
とはいえ、平安時代には既にあったことを考えると紫式部、清少納言、平清盛など歴史上の人物も
今のかまぼことは形は違えど、食べていたのかもしれませんね。