
- ※1
- 機能性関与成分、魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)で、日本で初めて機能性表示食品の届出を完了(2021年9月)
- ※2
- 疲労感の軽減とは、日常生活で生じる身体の一時的疲労感軽減のこと


初めての方に限り、お一人様2個まで



健康な成人男女39名を「サカナのちから」群19名とプラセボ(対照食)群20名に分け、1日1回10粒摂取する試験を12週行い、疲労感の度合いをVAS法で測定。
※P<0.05
Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療)
vol.48,no.8,2020 から作図

魚肉ペプチド
(イソロイシルアルギニン、
アルギニンイソロイシンとして)
星薬科大学との共同研究で、魚肉ペプチド中の2つのジペプチド、イソロイシルアルギニン・アルギニルイソロイシンの抗酸化力が一時的な疲労感軽減の関与成分であることがわかりました。
- ※
- 機能性関与成分、魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)で、日本で初めて機能性表示食品の届出を完了(2021年9月)
疲労感軽減の
メカニズム

日常生活で活性酸素が増えると、細胞が傷つけられ疲労シグナルが脳に送られること、筋肉の分解が促進されることにより疲労感が発生します。

魚肉ペプチド中のイソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンの抗酸化力で疲労感のもとである活性酸素を取り除きます。

寝起きがよい!
半年程になりますが、毎日続けて飲んでいます。
はっきりとした自覚でありませんが、なんとなく朝の寝起きの調子がよいように思います。
これからの日々も「サカナのちから」で快調に過ごせたらと願います。
(神奈川県/F・I様)女性
疲れを感じにくくなりました!
私は、もう4年ほどランニングをしています。以前から体調や疲れをとることに苦労していました。
天然由来の成分という事で興味があり、「サカナのちから」を試してみたところ、疲れを感じにくくなり、定期購入を決めました。
(北海道/T・A様)男性
運動した日も仕事で疲れた日も!
運動した日はもちろんですが、仕事で疲れた日も飲んでいます。次の日もがんばって仕事ができます。
(北海道/T・A様)男性
たんぱく質は大切ですね!
定期で半年ほど購入していましたが、一度やめてみたところ、身体の疲れが増して、やはり飲んでいた頃は朝起きるのが楽で効いていたんだ!と確認でき、また改めて定期購入させて頂きました。たんぱく質は大切ですね。これからもよろしくお願いいたします♪
(東京都/S・O様)女性


ペプチドとは、たんぱく質が消化酵素によって分解され、アミノ酸が数個まとまった状態のこと。
アミノ酸を数個まとめて体に取り込めるため、効率的にたんぱく質を補給することができるのです。

たんぱく質は20種類のアミノ酸からできています。
魚肉たんぱくは、アミノ酸20種をすべて含有し、食事からしか摂取できない必須アミノ酸を理想的なバランスで含んでいます。

主原料は白身魚の魚肉のみ、副原料もすべて天然由来。製法も酵素分解という自然な製法です。


お魚たんぱくで世界を健やかに
創業以来150余年、鈴廣は魚たんぱく質のちからに着目し、様々な研究を重ねてきました。 これまでに魚肉ペプチドに様々な機能性があることはわかっていましたが、どのペプチドがどのような機能性に関与しているのかまでの分析が困難でした。今回、星薬科大学との研究で、魚肉ペプチド中の2つのジペプチドの抗酸化力が一時的な疲労感軽減の関与成分であることがわかりました。 今後も魚肉たんぱくの研究、開発を進め「お魚たんぱくで世界を健やかに」それが我々の想いです。


- 内容量
-
1包10粒
(約3.3g)×5包
- 原材料
-
魚肉ペプチド(国内製造)、
海藻粉末、ナタネ硬化油/酵母細胞壁、グリセリン
- 栄養成分(10粒あたり)
-
エネルギー:12.9kcal、たんぱく質:2.7g、
脂質:0.2g、炭水化物:0.1g、食塩相当量:0.1g
- 消費者庁届出番号
- G485
- 機能性関与成分
- 魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)、イソロイシルアルギニン4.65mg、 アルギニルイソロイシン1.45mg
- 届出表示
- 本品には魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)が含まれますので、日常生活で生じる身体の一時的疲労感を軽減する機能があります。
- ・
- 本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費庁に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁官による個別審査を受けたものではありません。
- ・
- 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- ・
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを
-
お電話・FAXからのご注文も承っております。
受付時間:月〜土 9:00 - 18:00- TEL:0120-136-320
-
FAX:0120-237-834