
梅雨の時期に見に行きたい小田原・箱根エリアのあじさいをご紹介いたします。
週末のお出かけに訪れてみてはいかがでしょうか。
小田原城あじさい花菖蒲まつり

小田原城址公園内の10,000株の花菖蒲と2,500株のあじさい。
イベントが開催される6月3日~6月18日は、毎日日没頃から花菖蒲とあじさいを照らすライトアップが行われます。
また、イベント期間中の土・日曜日を中心に花菖蒲広場前で地元の店舗やキッチンカーによる出店も。
小田原フラワーガーデン

園内の小道に咲く色とりどりのあじさい。
多種類のあじさいは、品種による色や形の違いを楽しむことができます。
あじさい電車

箱根登山鉄道株式会社では、沿線のあじさいが見ごろを迎える時期に合わせて、座席指定列車「夜のあじさい号」の運行と沿線のあじさいを彩る夜間ライトアップを開催。
「夜のあじさい号」は6月17日~7月2日、夜間ライトアップは6月15日~7月9日の期間で行います。
「夜のあじさい電車」に乗って幻想的な夜のあじさいをお楽しみください。
箱根強羅公園

四季折々の自然を感じられる庭園では、6月中旬頃から鮮やかなあじさいを楽しむことができます。
毎年行われる「あじさい展」は2023年度は6月1日~6月21日の期間で開催されます。
箱根ガラスの森美術館 あじさい庭園

箱根ガラスの森美術館では、箱根山や、富士山、伊豆地方の近隣に自生する品種や、七段花・ベニガクなどの希少な数多くの品種を見ることができます。
また、6月1日~8月20日の期間中は、約15000粒のクリスタル・ガラスのあじさい“オルテンシア”を楽しめます。