
鈴廣かまぼこの里「汐風カフェ」では、柚子やみかんなどの冬の果物をつかった10種類のプチケーキの詰合せ「SWEETS BOX WINTER」を販売いたします。2月28日まで、毎日パティシエが心を込めて手づくりします。
「どれから食べる?」選ぶ楽しみ
ケーキの箱を開けると、柚子の爽やかなムースや温州みかんのシフォンケーキ、りんごのキャラメリゼを載せたタルトなどがずらりと並びます。「どれから食べようかな」と、心が躍るひと箱になりました。
10種類のケーキはどれも旬の果物を活かしたやさしい甘さ。今回は冬の柑橘を主役に、はちみつやコアントロー酒などで上品に仕上げました。
ひとりでゆっくり食べるもよし、ご家族やお友達との楽しいひとときに召し上がっていただくもよし。おうち時間のお伴にどうぞご利用ください。

柚子や苺、洋梨がとろけるムースケーキ
〇柚子とはちみつのムースケーキ(写真右)
ゆずの果汁とはちみつで作ったムースに、柚子皮の甘煮を載せました。冬のやさしい柑橘の香りをお楽しみください。
〇果肉たっぷり苺ムースケーキ(写真中)
苺のムースの中に、苺ジャムをたっぷり入れて、最後にフレッシュないちごを載せました。使用しているのは「汐風の果樹園」のいちごジャム。果肉の柔らかさに合わせて手でつぶしながらつくっているため、つぶつぶと果肉がしっかり残っているのが特徴のケーキです。
〇洋梨ラ・フランスのムースケーキ(写真左)
「汐風の果樹園」のラ・フランスソースを使ったカスタードムースの中から、ラ・フランスソースがとろりと溢れます。栗の甘煮とナッツを最後にのせて。

地鶏卵のしっとりシフォンケーキ「ゆず」「温州みかん」「よもぎ」
〇スイートポテト(写真右)
はちみつも使ったコクのあるスイートポテト。表面をカリッとキャラメリゼしています。トッピングにはナッツとチョコとドライフルーツを。
〇丹沢大山茶のクリームチーズムースケーキ(写真中)
鈴廣オリジナルの魚の肥料「うみからだいち」で育てた「丹沢大山茶」を使っています。クリームチーズを加えたまろやかなお茶のムースに、丹沢大山茶のパウダーと自家製緑茶寒天、黒豆をのせました。
〇季節のシフォンケーキ(写真左)
地鶏卵を使ったしっとりシフォンケーキ。12月は「ゆずはちみつ」、1月は「温州みかん」、2月は「よもぎ」と月替わりでご用意します。
12月「ゆずはちみつ」は柚子の皮を丁寧にすりおろし、果汁と一緒に生地に混ぜ込んでいます。はちみつを使うことでしっとりとした口当たりで、カステラのような懐かしい味がします。
1月「温州みかん」は小田原産のみかんの皮を手作業で刻み、何度も茹でこぼして苦みを抜いてから甘く煮ています。こうして丁寧に作ったみかんの皮煮と果汁、そしてコアントロー酒の芳醇なシフォンケーキです。
2月「よもぎ」は春の訪れを感じさせるよもぎを贅沢に使い、よもぎ好きの方にはたまらない一品に。かのこ豆も一緒にいれて、ほっこり優しい味わいに仕上げました。

りんごのキャラメリゼや苺に心躍るタルト
季節のブラウニーやタルトには、旬のフルーツを日替わりでのせています。りんごのキャラメリゼや地元産のみかんなど。
皆さまのSWEETS BOXには何の果物がのるでしょう。どうぞお楽しみに。
〇季節のブラウニー(写真右から一つ目と二つ目)
チョコレートのしっとりとしたブラウニーです。甘さを抑えたブラウニーには、ラム酒が香るドライフルーツを混ぜ、大人の味わいに仕上げました。
〇季節のフルーツタルト(写真左から一つ目と二つ目)
サクサクのタルト生地に、アーモンドのクレームダマンドを敷いて焼き上げました。アーモンドの素朴な美味しさに、季節のフルーツがみずみずしく弾けます。

海から届くミネラルで甘くなる果実たち
「SWEETS BOX WINTER」は鈴廣かまぼこの里「汐風カフェ」にて、お持ち帰り限定でお買い求めいただけます。
小田原にはたくさんの果実が実ります。ミネラル豊富な海から吹く汐風に当たって育った果実は甘くなるといわれ、多くの生産者が美味しい果物を育てています。
「汐風カフェ」では地元の果物を使ったケーキやゼリー、プリンなどを用意しております。冬にしか出会えない旬のスイーツを味わいにいらしてください。
