家族揃ってお正月準備と手づくり体験。年末はかまぼこの里「おせち大市」へお正月は年神様を家にお迎えして新年を祝う、日本の一年で最初の大切な行事です。 恒例「おせち大市」では家族揃って迎えるお正月の準備をお手伝いいたします。かまぼこや伊達巻はもちろん、お正月のお飾りや干支グッズなども取り揃えております。大人も子どもも楽しみながらお買いものが出来るよう、物づくり体験なかまぼこの里展示会ショッピング体験イベント12月
小田原・箱根に出かけよう。夏イベントかまぼこの里「夏の市」7月&8月開催毎年恒例、夏を満喫するイベント「夏の市」を開催いたします。 職業体験イベント「こどもおしごとたいけん」や「かまぼこの科学実験教室」など、ご家族で楽しみながら学べるイベントが盛りだくさん。「鈴廣かまぼこの里」は箱根の玄関口にございます。都会の喧騒を忘れ、自然に囲まれた各施設では、涼しく快適に夏休みをかまぼこの里展示会グルメ7月ショッピング8月体験イベント
暮らしを潤す器とお飾りが揃う「ハレのうつわ」ギャラリー&ショップ千惠の展示販売鈴廣かまぼこの里「ちりんちりん」(鈴なり市場内)と「ギャラリー&ショップ千惠」では、12月1日から翌年1月10日まで「ハレのうつわ」を開催中です。「ギャラリー&ショップ千惠」では、小田原・箱根地域の七つの工房からセレクトした器やお飾りを展示販売いたします。かまぼこの里1月展示会ショッピングイベント12月
木工市「ハレのうつわ」~私たちが工房巡りで出会ったモダンな器たち伝統工芸品のモダンな暮らし。 今、小田原漆器や箱根寄木細工の世界では、新しい作風が次々と生まれています。 鈴廣かまぼこのスタッフたちは工房を一軒一軒訪れひとつひとつ手に取り、「現代の暮らしをより美しく、心地よくする」木工品を少しずつ集めてまいりました。 そして冬、鈴廣かまぼこの里の催事かまぼこの里1月展示会ショッピングイベント12月
6/13~8/21「イパダガラスの箱根の水展」を開催日本全国には素晴らしい作り手がいらっしゃいます。鈴廣かまぼこが理念や技に感銘を受けてきた方々の作品を、鈴廣かまぼこの里内にございます「千世倭樓 茶房 しゃざ」をギャラリースペースとして紹介してまいります。今夏は箱根の麓、風祭にあるガラス工房「イパダガラス」の作品を展示販売いたします。オブジェから、皿かまぼこの里展示会6月7月ショッピング8月イベント
ちりんちりん店主が選ぶ食と器「ガラスで涼を呼ぶ食卓」自根トマトや農薬未使用のハーブやガラス器など鈴なり市場「ちりんちりん~食と道具のお店~」では、店主が感銘を受けた作り手の道具や食器、食材を取りそろえております。今回は「ガラスで涼を呼ぶ食卓」をテーマに、夏の食卓を涼やかに彩る器と食材を販売します。心潤う品々とともに、“かまぼこのある暮らし”をお楽しみください。かまぼこの里展示会5月6月7月ショッピング8月