
魚肉たんぱくで
健やかな身体づくりをはじめよう!
毎日を、もっと元気に、もっと健やかに。
誰もが抱くそんな願いを「魚肉たんぱく」が叶えます。
創業155年、完全天然素材のおいしさを極め、化学調味料・保存料不使用 を徹底する魚肉たんぱく代表・鈴廣かまぼこ。そして2022年、前人未到の目標に挑むサッカー日本代表・長友佑都。両者が結成した「魚肉たんぱく同盟」は、魚肉たんぱくを摂ることで健康の幹を育て、世界中のみなさんの身体をもっと健やかに変えていく高たんぱく改革プロジェクト。
育ち盛りのお子さんから、お年寄りまで。スポーツをする人も、しない人も。魚肉たんぱくを生活の中に取り入れて、一緒に健やかな毎日をはじめよう!
磨き上げた技と心意気で、
かまぼこの旨さを追求し続ける。
1865年(慶応元年)、小田原の地に創業した鈴廣かまぼこは、かまぼこづくり一筋155年。いくつもの時代の荒波を乗り越えて、頑固に伝統を守りながらも、時に大胆に革新を重ねてきました。その根幹にあるのは、社是「老舗にあって老舗にあらず」。鈴廣のかまぼこ職人は、この言葉を胸に刻み、受け継いできた匠の技と心意気で、新たなかまぼこづくりに挑み続けます。すべては、魚肉たんぱくを通じて世界をもっと健やかにするために。
研ぎ澄まされた身体と
感覚を通じて、
魚肉たんぱくの
可能性を拓く。
世界で戦い続ける長友佑都。そして専属シェフとして長友選手をサポートする加藤超也。アスリートにとって良質なたんぱく質の摂取は、パフォーマンスを左右する重要な課題。長友選手は、より良いたんぱく源を求める中で魚肉たんぱくにたどり着きました。トップアスリートと食の探求者。二人の挑み続ける職人は、研ぎ澄まされた身体と感覚を通じて魚肉たんぱくの可能性を切り拓きます。自ら掲げた夢をつかむため、そして多くの人の原動力となるために。
-
こんにちは、長友佑都です。この度、かまぼこ屋として日本を代表する鈴廣かまぼことご一緒に「魚肉たんぱく同盟」を発足いたしました。この同盟は、お魚に含まれるたんぱく質の魅力について、一人でも多くの方に伝えたいという思いから結成したものです。僕は4年前から怪我の防止や日々のコンディショニングを目的として、ファットアダプト食事法を取り入れ、糖質を適正量に管理しながらお魚中心の食生活に取り組んできました。そして今、2022年の4大会出場に向けてフランスのマルセイユという地で厳しい環境に身を置きながら、自分自身を更に進化させようと挑戦をしています。この厳しい環境で打ち勝っていくには、腸内環境への取り組みや食事管理の質も改めて考えないといけないと思っています。今回の同盟パートナーである鈴廣かまぼこは、完全天然素材にこだわり、化学調味料・保存料不使用で、7匹のお魚を使った高たんぱくなかまぼこをつくられていて、僕は練習後や日々の食事に取り入れるようになりました。今後この活動を通じて、僕と鈴廣かまぼこで「高たんぱく改革」を起こしていきたいと思うので、ぜひ魚肉たんぱく同盟にご期待ください!
-
こんにちは、長友佑都専属シェフの加藤超也と申します。この度、魚肉たんぱく同盟に参加させていただきました。僕は長友佑都の食トレに従事して5年目となりますが、これまでの活動含めて「食べたもので体は作られている。できるだけシンプルな食材と調理で身体も心も癒す料理を提供したい」という哲学を大事にしています。鈴廣かまぼこの生産工程を見学した時に、出来上がるまでの職人のこだわりに感銘を受けました。たんぱく質を摂取する事は、体を作る長友含めたアスリートはもちろんのこと、人が健康的な毎日を過ごす上でとても重要な習慣だと考えます。特に良質なたんぱく質・脂質の栄養素を豊富に含むお魚は日々のレシピ考案にも積極的に取り入れています。多くの方々へのアレンジレシピ等の発信 を含め、鈴廣かまぼこの職人が魂を込めて作ったかまぼこの美味しさや素晴らしさを、一人でも多くの方にお伝えできる様にこの活動を推進してまいります。
魚肉たんぱく同盟 Action Schedule!

